一瞬の太陽 ― 2007年07月11日

まいにちまいにち雨で、うんざりです。
今月に入ってまだ1日もちゃんと晴れてないんじゃないのカナ?
せんたく物も、ずーっと部屋干しです。
今日の夕方、ほんのちょっぴり太陽を見ました。
一瞬でしたが、シャッターにおさめました。
夕陽を見たの、何日ぶりだろう・・?
なんかものすごくありがたかったです。
あー、梅雨明けが待ちどおしい・・。
今月に入ってまだ1日もちゃんと晴れてないんじゃないのカナ?
せんたく物も、ずーっと部屋干しです。
今日の夕方、ほんのちょっぴり太陽を見ました。
一瞬でしたが、シャッターにおさめました。
夕陽を見たの、何日ぶりだろう・・?
なんかものすごくありがたかったです。
あー、梅雨明けが待ちどおしい・・。
四つ葉のクローバー ― 2007年07月12日

雨が長く止んでいたので、久々に公園に行きました。
ベンチに座って、ふと下を見たら、四つ葉のクローバーが!!
目のさっかくカナ?・・と思いつつ、摘んでみると、やはり四つ葉でした。
ささやかな幸せとは、このこと・・。
うれしくなって写真を撮ってしまいました。
何かいい事があればいいナ。
ベンチに座って、ふと下を見たら、四つ葉のクローバーが!!
目のさっかくカナ?・・と思いつつ、摘んでみると、やはり四つ葉でした。
ささやかな幸せとは、このこと・・。
うれしくなって写真を撮ってしまいました。
何かいい事があればいいナ。
白い花 ― 2007年07月13日

たぶん「くちなし」だと思いますが、雨の中美しく咲いていました。
とてもいい香りがします。
それにしても雨・雨・雨な毎日。
台風も近づいて来ていて、ちょっぴり・・いえ、かなりユーウツです。
連休中、日本を横断する予報を見ると、またたくさんの被害が出そうで
心配になります。
とてもいい香りがします。
それにしても雨・雨・雨な毎日。
台風も近づいて来ていて、ちょっぴり・・いえ、かなりユーウツです。
連休中、日本を横断する予報を見ると、またたくさんの被害が出そうで
心配になります。
アメリカでいご ― 2007年07月14日

先日、とてもめずらしい花を見ました。あざやかな赤色をした「でいご」です。
♪でいご~の花が咲き~、で始まる「島唄」で有名ですが、
本物を見たのは初めてです。
「アメリカでいご」と表示されていたので、アメリカの花だったのだと
知りました。
ずーっと沖縄の花だと思っていました。熱帯の植物らしい色彩ですね。
♪でいご~の花が咲き~、で始まる「島唄」で有名ですが、
本物を見たのは初めてです。
「アメリカでいご」と表示されていたので、アメリカの花だったのだと
知りました。
ずーっと沖縄の花だと思っていました。熱帯の植物らしい色彩ですね。
オオオニバス ― 2007年07月22日

これまたとってもめずらしい植物をみました。
巨大な浮葉と芳香のある花。それがこのオオオニバスです。
世界的に有名な水生植物だそうです。
夏はハス類が元気な時で、今治でもよく見かけますが、
こんなスゴイのは初めてみました。びっくりです。
巨大な浮葉と芳香のある花。それがこのオオオニバスです。
世界的に有名な水生植物だそうです。
夏はハス類が元気な時で、今治でもよく見かけますが、
こんなスゴイのは初めてみました。びっくりです。
最近のコメント