9月の紅葉2009年09月14日

今日、ひっさしぶりに公園へ行ったら、木が紅葉していたのでびっくりしました。
えーっ!?
まだ9月の中旬ですよ~!
たぶん早く紅葉する種類の木だとは思うのですが・・。

確かに今年は秋が早く感じられるほど涼しいけれど、
それにしても気(木)が早い。
この時期にこれほど色づいた木を見たのは初めてかも?

夏と秋の同居2009年09月15日

その美しく紅葉してる木にツクツクボーシがとまって、大合唱してました。
なんだかヘンな感じ・・。夏と秋が同居しているようです。
9月は残暑厳しいイメージがありましたが、今年はちょっと違うのかも・・。
街でも夏服と秋服の人が半々で、こちらも夏・秋が同居しています。

犬山城2009年09月23日

シルバーウィークです。どこもかしこもすごい人です。
結局、どこも行かず終わってしまいましたが唯一行ったのが犬山城です。・・
と言っても人が多すぎて城には上がらず、周りをブラブラしただけです。

この犬山城は国宝で、現存する日本の城の中で最古の天守閣だそうです。
(信長のおじさんが造ったらしい)
ちなみに、このお城、つい最近まで個人所有のものだったそうです。

きしめん2009年09月24日

名古屋めし代表格の「きしめん」ですが、以前食べた「きしめん」がイマイチ
だったので、もう食べることはないと思っていました。
ところが、とある情報筋から、東海地方に沢山ある居酒屋チェーンの「きしめん」
が美味しいと聞いて、チャレンジしてみました。

すると、な・なんと美味しいではありませんか!
あつあつで少量!これがイイです。
とにかく、前のより全然おいしかったです。
やっぱ、お店によるのですね・・。

いちじく2009年09月25日

めずらしい果実をいただきました。
近くの市の特産物らしいのですが、見た目がいまひとつなのと
小さいとき食べて、あまりおいしくなかった記憶があるので、
大人になってから食べたことがありませんでした。
(干したのは食べたことはありましたが・・)
でも、とてもおいしいというので恐る恐る食べたところ
予想外においしいので、驚きました。
私の記憶のあるいちじくとは色も大きさも違い、とっても甘かったです。
もう季節も終わりらしいので、来年は是非もっと食べてみようと思いました。