梅の里Ⅰ ― 2010年02月14日

梅を見に行って来ました。
家から割と近いところに、こじんまりとした「梅の里」なるものがあって
休日になると、沢山の人でにぎわいます。
この日はまだ早かったせいか、花もちらほら咲いているカンジでした。
来週は見頃になると思います。
家から割と近いところに、こじんまりとした「梅の里」なるものがあって
休日になると、沢山の人でにぎわいます。
この日はまだ早かったせいか、花もちらほら咲いているカンジでした。
来週は見頃になると思います。
梅の里Ⅱ ― 2010年02月21日

・・と、言うわけで1週間後に、また行ってみました。
先週見に行ったときはまだ蕾が多かった梅の花たちが
今日はみごとに満開に!スゴイ!
梅の花は桜にくらべて地味だけど、私は大好きです。
毎年、とても良い香りをで春を告げてくれるし、花もとても美しい。
ただ、毎年花粉症と重なるため、いつも香りを満喫できるというわけには
いかないところが悲しいです。
先週見に行ったときはまだ蕾が多かった梅の花たちが
今日はみごとに満開に!スゴイ!
梅の花は桜にくらべて地味だけど、私は大好きです。
毎年、とても良い香りをで春を告げてくれるし、花もとても美しい。
ただ、毎年花粉症と重なるため、いつも香りを満喫できるというわけには
いかないところが悲しいです。
夏みかん ― 2010年02月22日

ご近所の家の庭に夏みかんがなっているのを見つけました。
ちょうど夏みかんの絵を描いていたもので、写真を撮らせてもらいました。
夏みかんの木を見ると愛媛(今治)を思い出します。
ちょうど夏みかんの絵を描いていたもので、写真を撮らせてもらいました。
夏みかんの木を見ると愛媛(今治)を思い出します。
菜の花 ― 2010年02月23日

これまた春らしく・・
この前、知多半島で摘んできた菜の花が今、満開に咲き誇っています。
とってもキレイです。
全部つぼみで、一つも咲いていないものを摘んできたのに、半月も
たたないうちに満開になりました。
この前、知多半島で摘んできた菜の花が今、満開に咲き誇っています。
とってもキレイです。
全部つぼみで、一つも咲いていないものを摘んできたのに、半月も
たたないうちに満開になりました。
イチゴ ― 2010年02月24日

母がイチゴ狩りに行ったと言って、送ってきてくれたイチゴです。
あまりにりっぱでキレイだったので、思わず写真を撮ってしまいました。
本当に見事なまでに美しいイチゴです。
春の香りがしました。
あまりにりっぱでキレイだったので、思わず写真を撮ってしまいました。
本当に見事なまでに美しいイチゴです。
春の香りがしました。
最近のコメント