しめ縄かざり ― 2008年01月01日

あけましておめでとうございます。
本年もマップルブログをよろしくお願いします。
新年1枚目の写真は、我が家のしめ縄かざりです。
ここのところ、いろいろな土地を転々としていますが、
しめ縄かざりもその地方地方で、びみょ~に違うようで、おもしろいものです。
今年は良い年でありますように!!
本年もマップルブログをよろしくお願いします。
新年1枚目の写真は、我が家のしめ縄かざりです。
ここのところ、いろいろな土地を転々としていますが、
しめ縄かざりもその地方地方で、びみょ~に違うようで、おもしろいものです。
今年は良い年でありますように!!
冬のバラ ― 2008年01月11日

真冬の中、美しく咲いているバラを見ました。
秋に咲くバラはよく見ますが、こんな寒い1月に咲いているのは初めてです。
冷たい北風にさらされながら咲く、その凛とした美しさは何とも言えません。
こんな強さと美しさを持てたらイイナと思います。
秋に咲くバラはよく見ますが、こんな寒い1月に咲いているのは初めてです。
冷たい北風にさらされながら咲く、その凛とした美しさは何とも言えません。
こんな強さと美しさを持てたらイイナと思います。
瀬戸大橋 ― 2008年01月12日

岡山県と香川県を結ぶ橋が、この瀬戸大橋です。
今年で完成20年になるそうです。19年前のGWに電車で渡りましたが、
GWの混雑で何も見えなかったのを覚えています。
ですから、ちゃんと橋を見たのはこれが初めてでした。
写真は橋の途中にある与島PAで撮りました。
今年で完成20年になるそうです。19年前のGWに電車で渡りましたが、
GWの混雑で何も見えなかったのを覚えています。
ですから、ちゃんと橋を見たのはこれが初めてでした。
写真は橋の途中にある与島PAで撮りました。
瀬戸の夕陽 ― 2008年01月13日

同じく与島SAで撮った夕陽です。
夕陽が沈むギリギリに与島SAに着いたので、ベストポジションが
わからず、ちょっと悔しい思いをしましたが、結構よく撮れました。
同じ瀬戸内海でも今治とは少しフンイキが違います。
(橋も似ているようで、全然違うし・・・)
夕陽が沈むギリギリに与島SAに着いたので、ベストポジションが
わからず、ちょっと悔しい思いをしましたが、結構よく撮れました。
同じ瀬戸内海でも今治とは少しフンイキが違います。
(橋も似ているようで、全然違うし・・・)
ラッちゃんとタビちゃん ― 2008年01月14日

HPの倉敷で出会った犬たち・・でも紹介する予定ですが、
今私が一番会うのを楽しみにしている犬たちです。
大小デコボココンビですが、仲はいいのです。
二匹とも捨てられていた犬です。
今の飼い主さんに助けられ、毎日とても幸せに暮らしています。
今私が一番会うのを楽しみにしている犬たちです。
大小デコボココンビですが、仲はいいのです。
二匹とも捨てられていた犬です。
今の飼い主さんに助けられ、毎日とても幸せに暮らしています。
最近のコメント